令和4年度7月度月例競技大会
【開催要項】
主催 全日本学生ボウリング連合
主管 関東学生ボウリング連盟
公認 (公財)全日本ボウリング協会
※本大会は、関東地区ダブルス競技大会の予選とする
①会場 高尾スターレーン
②日時 7月10日(日)
③競技種目 2人チーム戦(女子には15ピンのプラスハンデを与える)
④競技方法
(1)予選:6ゲームを投球する(上位8チームが決勝進出)
(2)決勝:3ゲームを投球し、最終順位を確定する
⑤競技規定 JBC選手権競技会規定ならびにJBC・IBAJボウリング競技規則を併用する。
⑥参加資格 令和4年度全日本学生ボウリング連合登録会員及びそのOB
⑦参加費 現役1名4,500円 OB1名5,000円
外部大会予選エントリー費 1名1,000円
⑧褒賞
優勝~第3位
⑨外部大会への選出方法 出場希望者から本試合の点数上位者が本戦出場決定(9ゲームトータルピン)
⑩集合 08:30(予定)
⑪申し込み方法
エントリー用紙を作成のうえ必要事項を記入し、PCのメールで競技部長まで申し込んでください。
kanntou_kyougi@yahoo.co.jp
⑫申し込み〆切 6月15日(水)
| メイク青 | 森田健斗 |
| 原悠介 | |
| メイクジュニア魂 | 佐藤 優輝 |
| 古澤 麗知 | |
| メイク役員 | 福田翔大 |
| 古谷健一 | |
| 早稲田X-DAY | 宮下浩志 |
| 木下未久実 | |
| メイクダーツ行こ | 八木彩夏 |
| 佐藤雄偉 | |
| メイク名何だっけ | 増田啓介 |
| 近江亮 | |
| 獨協中川 | 嶋先秀守 |
| 中川雄貴 | |
| 工学院投球部 | 月田秀一 |
| 蝦名琉羽 | |
| 工科専業 | 岩井俊輔 |
| 田窪一翔 | |
| 千葉商科B | 内野 稔 |
| 佐藤 陽生 | |
| 慶応犬と猫 | 鈴木良太 |
| 癸生川直樹 | |
| 慶応スベ | 石井 清之助 |
| 髙橋 雄士朗 | |
| メイクまわすマン | 北里春希 |
| 岡田海人 | |
| 千葉商科A | 能呂 孔策 |
| 前原虎太郎 | |
| メイク東洋わず | 赤峰隼 |
| 山内雄太 | |
| 東海GSX | 加藤陸 |
| 高木宏祐 | |
| 東海いちにねん | 山口南夏 |
| 増田偉乙 | |
| 東海21歳と拳 | 戸田春輝 |
| 高橋拳 | |
| 東海振徳リーチ | 中島柊 |
| 新田涼太 | |
| 東海ゆあ | 木村結菜 |
| 久世彩加 | |
| メイク相互介護 | 中村俊輔 |
| 大久保頼秀 |












